2015年12月31日木曜日
今年もありがとうございました
振り返ればあっという間に、今年も終わってしまいました。 この1年間も様々なクラフトフェアに参加させていただき、多くのお客様、出展者、主催者の方々と出会うことができました。 1年間大変お世話になり、ありがとうございました。 作品制作や出展方法のアイデアなどを頂いたりと、...
2015年12月29日火曜日
年の瀬
いつの間にかクリスマスも終わり、今年もあとわずかになりました。 あまりクリスマス感を感じなかったのは、街に出かける機会が少なかったせいなのでしょうか。 暖かく過ごしやすい日があったり、まさに冬のような寒い日もあったりと、気候の変化に体がついていかないせいか、少し体調を崩し気...
2015年12月14日月曜日
ありがとうございました 「こつぶ市」
12日(土)にセンター北yotsubakoで開催された、こつぶ市に参加してきました。 訪れて頂きました皆様、ありがとうございました。 いつも人通りの多い開催場所ですが、クリスマスや年末に向けてのお買いものなのか、とても多くの方が行きかっていたように感じました。 前日の荒天...
2015年12月8日火曜日
今週末は「こつぶ市」です
毎日寒く、我が家の石油ストーブが活躍しています。 無理はせず、できるだけ使わないようにするためにできるだけ着こんで暖かくしているものの、最後はストーブに頼ってしまいます。 石油ストーブの温かさの中、炎の揺らぎを見ているとなんだか心が落ち着きます。 そんな炎を見ているためか、...
2015年11月30日月曜日
ありがとうございました 「甲斐クラフトフェアー」

一昨日、昨日と山梨県で開催された、甲斐クラフトフェアーに出展してきました。 訪れて頂きました皆様ありがとうございました。 両日ともに天候に恵まれましたが、それが逆効果でお出かけに行く人が増えたためか、初日は来場者が少なく、寂しい限りでした。 それでも2日目には、例年くらい...
2015年11月25日水曜日
今週末は「甲斐クラフトフェアー」です。

だんだん寒くなってきました。 我が家でも、今冬初めて石油ストーブをつけ始めました。 先週末開催された多摩クラフトを見に行きましたが、曇り空で少し寒いものの、多くのお客様がいらっしゃっていました。 知り合いの作家さんも多く出展されており、色々とお話をさせていただきました。 ...
2015年11月16日月曜日
ありがとうございました 「アートクラフトin市原2015」
14,15日に開催された、アートクラフトin市原2015に出展致しました。 訪れて頂きました皆様、ありがとうございました。 事前の天気予報で曇り一時雨の予報となっており、その対策をして臨みましたが、この時期雨の降る中での屋外はとても寒かったです。 結局土曜日から日曜日の昼...
2015年11月12日木曜日
今週末は「アートクラフトin市原2015」

今週末は、アートクラフトin市原が開催されます。 ただ天気のほうは、両日とも曇り一時雨とすっきりとしないようです。 寒さと雨の対策をして、ぜひお越しください。 <アートクラフトin市原2015> ○11月14日(土)、15(日) 10:00から16:00 雨天決行...
2015年11月9日月曜日
「こつぶ市 vol.20」に参加します

今年最後の開催となるこつぶ市に参加いたします。 今年初めて参加させていただきましたこつぶ市ですが、毎回楽しみにしております。 クリスマスの買い物のついでに、ぜひお立ち寄りください。 <こつぶ市 vol.20> ○日時 12月12日(土) 11時から16時 ...
2015年11月5日木曜日
「甲斐クラフトフェアー」に参加します

今年も山梨県アイメッセで開催される、甲斐クラフトフェアーに参加いたします。 今年は、11月最終週の土日に開催されます。 例年寒い時期の開催ですが室内での開催ですので、快適にブースを回ることができると思います。 皆様のお越しをお待ちしております。 <第14回甲斐クラ...
2015年11月3日火曜日
「アートクラフトin市原2015」に参加します

今年初めて開催される、アートクラフトin市原に参加いたします。 あまり馴染みのない土地で、土地勘もないのですが、また新しい出会いがあればと思っております。 宜しくお願い致します。 <アートクラフトin市原2015> ○11月14日(土)、15(日) 10:00...
2015年11月2日月曜日
ありがとうございました 「相模大野アートクラフト秋の市」
昨日は、相模大野アートクラフト秋の市に参加してきました。 お立ち寄りいただきました皆様、ありがとうございました。 駅前の商業施設内の通路での出展で、そんなに寒くはないであろうと考えていましたが、むしろ日が当らない分、冷え込みが強く寒い一日でした。 駅前で開催されるこのイ...
2015年10月31日土曜日
ありがとうございました 「泉の森フォレスタ」
泉の森フォレスタにお越し頂きました皆様、ありがとうございました。 結局1日太陽が出ることがなく、とても寒い中での出展でした。 ハロウィンの仮装をした子供たちにお菓子をあげるというイベントがあり、多くの子供たちが寄っていってくれました。 あまりの多さにお菓子が途中でなくな...
2015年10月27日火曜日
「相模大野アートクラフト秋の市」に参加します

昨年に引き続き、今年も相模大野アートクラフト秋の市に出展致します。 毎回多くのお客様が会場に訪れ、また出展者も多いので、今回も楽しみです。 皆様のお越しをお待ちしております。 <相模大野アートクラフト秋の市> ○日時 11月1日(日) 11時から16...
2015年10月26日月曜日
ありがとうございました 「&Scene千駄木」

昨日千駄木養源寺で開催された、&Scene千駄木に出展してきました。 訪れて頂きました皆様、ありがとうございました。 陽が出るまではとても寒く、また時折吹く強風に怯えながらの出展でした。 以前強風で棚を倒し、作品を破損してしまったことがあったので、風が吹くたびにそ...
2015年10月21日水曜日
「泉の森フォレスタ」に参加します
大和駅から近いところにある大きな公園泉の森で開催される、泉の森Forestaに参加します。 周りに住宅街が広がっているとは思えないほど、木々が多くまたとても広い公園です。 秋晴れの中、木々に囲まれながら出展し、1日楽しみたいと思います。 公園を散歩するついでに、ぜひお越し...
2015年10月20日火曜日
「&SCENE手創り市」に参加します
千駄木の養源寺で開催される&SCENE手創り市に参加いたします。 今回は、「本を持ちより、こうかんする」というイベントが開催されます。 会場に並べられた本と、自分が持ってきた本を交換するというイベントです。 どの様な本が、持ち寄られるのか楽しみです。 また「本...
2015年10月19日月曜日
ありがとうございました 「台ヶ原宿市」

山梨県北杜市台ヶ原宿で開催された、台ヶ原宿市に参加してきました。 訪れて頂きました皆様、ありがとうございました。 1日目、2日目は、曇りがちでしたが、3日目は晴天となり、昨年に引き続き、気持ちの良い3日間を過ごすことができました。 3日間とも多くのお客様が会場を訪れ、...
2015年10月9日金曜日
「第13回台ヶ原宿市」に参加します

今年も台ヶ原宿市に参加させていただきます。 クラフトと骨董市が併設されて、大変多くの人が訪れるイベントです。 昨年は3日間とも秋晴れで、とても気持ちの良く過ごすことができました。 出展ブースも多く、昨年は会場を見て回ることができなかったので、今年は会場を見て回りたいと思っ...
2015年10月5日月曜日
ありがとうございました 「雑司ヶ谷手創り市」
日曜日に開催されました雑司ヶ谷手創り市に訪れて頂きました皆様、ありがとうございました。 穏やかな天候の中、出展することができました。 最近は大鳥神社会場での出展が続けていましたが、数年ぶりに鬼子母神会場での出展でした。 次回参加する際には、より充実した作品を展示したいと思...
2015年9月29日火曜日
「雑司ヶ谷手創り市」に参加します
先日行った奥秩父の山では、山頂付近にちらほらと紅葉している木々を見ることができました。 山々が紅葉した木々で染まるには、もうしばらくかかりそうです。 10月4日に開催される雑司ヶ谷手創り市に参加します。 今回は、久しぶりに鬼子母神の会場での出展になります。 どうぞよろし...
2015年9月29日火曜日
ありがとうございました 「こつぶ市vol17」
こつぶ市にご来場いただきました皆様、ありがとうございました。 曇り空で雨が不安でしたが、雨は降ることなく、無事開催されました。 今回はyotsubako入口付近のテラスの下での出展でした。 アンティカジェラテリアバールというピザやジェラードを扱っているお店の前で、おいしそ...
2015年9月22日火曜日
「こつぶ市vol.17」に参加します
秋の連休中の街中は、天気も良く多くの人が出かけているようです。 各地の山も登山者で混んでいたのでしょうね。 連休明けの日曜日、センター北で開催されるこつぶ市に参加いたします。 横浜市営地下鉄センター北駅隣、商業施設Yotsubakoのエントランスで開催されます。 近隣に...
2015年9月21日月曜日
ありがとうございました 「雑司ヶ谷手創り市」

昨日は、雑司ヶ谷手創り市に出展してきました。 訪れて頂きました皆様、ありがとうございました。 連休中でお客様が少ないかなと思いましたが、、多くの方とお会いすることができました。 たった一か月前には灼熱の中での出展でしたが、今回はとても快適に一日を過ごすことができ、季節の変...
2015年9月14日月曜日
20日は、雑司ヶ谷手創り市です
お盆頃から雨が多くなり、一気に秋めいた気候になってしまいました。 今年の夏は海に行けなかったり、予定していた山登りに行けなかったりと、やり残したことが多かったので、少しばかり寂しい感じです。 酷暑は辛かったですが、時には寒いくらいの気温になってくると、わがままと思いつつも暑い...
2015年9月1日火曜日
ありがとうございました 「第3回クラフトマーケットin富里」
30日に開催された、クラフトマーケットin富里に参加してきました。 会場に訪れて頂きました皆様、ありがとうございました。 曇り一時小雨とあいにくの天気でしたが、多くのお客様がいらっしゃいました。 幸い栃の木の林の中での開催でしたので、出展ブースでは雨がしのげたのではないで...
2015年8月25日火曜日
今週末「クラフトマーケットin富里」です

連日世界陸上を見てしまい、普段早寝なので最近寝不足気味です。 世界の頂点を目指して鍛え上げられた肉体は、男女問わず大変美しいです。 今週末は、千葉県富里で開催されるクラフトマーケットin富里に参加します。 最近は涼しくなってきていますので、木々の元、気持ち良く出店できるの...
2015年8月17日月曜日
ありがとうございました 「雑司ヶ谷手創り市」
昨日の雑司ヶ谷手創り市にお越し頂きました皆様、ありがとうございました。 空には雲も出て直射日光もなく、心地よい風があり、快適に出展することができました。 お盆休みということで、いつもよりお客様が少し少ないかなという感じでしたが、多くの方とお話をして1日を過ごすことができました...
2015年8月6日木曜日
「雑司ヶ谷手創り市」に参加します
連日暑い日が続き、早くも夏バテ気味です。 今月開催される雑司ヶ谷手創り市に参加いたします。 ちょうどお盆休みの方も多いと思いますが、ぜひお越しください。 <雑司ヶ谷手創り市> ○日時 8月16日(日) 9時から16時 雨天中止 ○場所 鬼子母神・大鳥...
2015年7月27日月曜日
ありがとうございました 「テラデマルシェ」
先日開催されました、テラデマルシェにお越し頂きまして、ありがとうございました。 とても暑い中でしたので、お越し頂くだけでも大変であったと思います。 ちょうどその日の夕方に隅田川の花火大会があったので、来場されたお客様や街を歩く人達に浴衣の方が多くいらっしゃいました。 きっ...
2015年7月21日火曜日
ありがとうございました 「雑司ヶ谷手創り市」

前日に梅雨明けをして、いよいよ夏といった感じのとても暑い中、雑司ヶ谷手創り市に参加してきました。 とても暑い中、訪れて頂きました皆様、ありがとうございました。 今回は、あおの夏祭りというイベントでしたので、あお色の作品ばかりを展示いたしました。 これからの暑い夏を少しでも...
2015年7月13日月曜日
「第3回クラフトマーケットin富里」に参加します

昨年参加をした時は、会場内の木々の葉が落ちていました。 今回は8月の開催なので、緑の下で開催されることと思います。 皆様のお越しをお待ちしております。 < 第3回クラフトマーケットin富里 森のてづくりいちば > ○日時 8月30日(日) 9時から15時30分 ...
2015年7月13日月曜日
「テラデマルシェ」に参加します

上野東京ラインの開通で、横浜方面からも行きやすくなった上野で開催される、テラデマルシェに参加します。 25(土)、26(日)の2日間、一部の出展者が入れ替わり開催されます。 上野の喧騒が感じられない、静かなお寺の中が、会場です。 私は25(土)のみ参加となります。 <...
2015年7月6日月曜日
ありがとうございました 「こつぶ市」
昨日開催されましたこつぶ市に参加してきました。 お立ち寄りいただきました皆様、ありがとうございました。 梅雨らしいどんよりとした天候でしたが、室内での開催でしたので、多くのお客様にお立ち寄りして頂きました。 飲食店のあるフロアでピザ屋さんの目の前でしたので、時々美味しそう...
2015年7月2日木曜日
「雑司ヶ谷手創り市」に参加します
7月20日に開催される雑司ヶ谷手創り市、あおの夏祭りに参加します。 暑い夏を涼やかに過ごせるような、青い色の作品を出展したいと思います。 ぜひお立ち寄りください。 <雑司ヶ谷手創り市> ○日時 7月20日(月・祝) 9時から16時 雨天中止 ○場所 ...
2015年6月28日日曜日
ありがとうございました 「&SCENE手創り市」
&SCENE手創り市に参加してきました。 訪れて頂きました皆様、ありがとうございました。 昨日のどんよりとした天気とは正反対の、快晴の中開催されました。 一日中、日陰のない直射日光の下での出展でした。 この時期の雨も大変ですが、これからの季節の晴天の下での参加も...
2015年6月27日土曜日
ありがとうございました 「あかぎマルシェ」
あかぎマルシェに足をお運びして頂きました皆様、ありがとうございました。 朝方はしとしとと梅雨らしい雨が降っておりましたが、マルシェ開始とともに上がり、曇りながらも無事に出展してきました。 神楽坂にはギャラリーも多くあり時間を見つけては、会場周辺のギャラリーにも行っていました...
2015年6月24日水曜日
「こつぶ市 VOL.15」に参加します
主催のFebさんにクラフト市でお声かけて頂き、参加したいと思っていた. なかなか予定が合わず参加できませんでしたが、ようやく参加することになりました。 横浜の港北ニュータウン、センター北駅そばの商業施設Yostubakoの3階エントランスで開催されます。 周辺には、様々な...
2015年6月22日月曜日
&SCENE手創り市」に参加します
6月28日に開催される&SCENE手創り市に参加いたします。 前回参加をした時は、体調が悪く辛い一日でした。 今回は体調を整えて、出展したいと思います。 皆様のお越しをお待ちしております。 <&SCENE手創り市> ○日時 6月28日(日)...
2015年6月12日金曜日
「あかぎマルシェ」に参加します

梅雨に入り、今日は朝から雨が降っています。 ただ明日はまた真夏のような暑さの晴れとなるようで、何日も雨が続くような梅雨らしい日というのは続きませんね。 今月末、神楽坂の赤城神社境内で開催する、あかぎマルシェに初めて参加いたします。 神楽坂のメインの通りから一歩入った所...
2015年6月9日火曜日
梅雨入り
昨日、関東も梅雨入りが発表されました。 さっそく、朝から雨が降り始めています。 家の隣で、アパートを建築しています。 昨日一日で、柱から屋根まで一気にできてしまいました。 やはり梅雨入り前までに内部の構造を仕上げておきたかったのでしょうか。 しばらくは雨音を聞きなが...
2015年6月5日金曜日
「雑司ヶ谷手創り市」に参加します
沖縄地方から徐々に梅雨入りしています。 関東も梅雨入りするのも時間の問題でしょうか。 今月末に開催される、雑司ヶ谷手創り市に参加します。 梅雨の晴れ間の中、開催されると良いのですが。 <雑司ヶ谷手創り市> ○日時 6月21日(日) 9時から16時 雨天中止...
2015年5月23日土曜日
ありがとうございました 「横浜ハンドメイドマルシェ」
横浜ハンドメイドマルシェに参加してきました。 お立ち寄りして頂きました皆様、ありがとうございました。 今回のような大きなイベントの参加は初めてであったので、出展数の多さとお客様の多さに圧倒されてしまいました。 多くのお客様とお話をすることができ、あっという間の一日でした。...
2015年5月18日月曜日
ありがとうございました 「雑司ヶ谷手創り市」
昨日は、雑司ヶ谷手創り市に参加しました。 ご来場して頂きました皆様、ありがとうございました。 晴天でとても暑い一日でしたが、幸い大きな木の木陰でしたので、快適に過ごすことができました。 先月千駄木の手創り市で隣で出展していた作家さんと偶然にもまた隣になったり、いつもお立ち...